はじめまして

ミスタ
はじめまして。
ミスタと申します。
この記事ではこのブログの目的をお話していきます。
僕の自己紹介はこちらの記事でしていますので、興味がある方はどうぞ。
このブログの目的
僕は2025年4月より、東京理科大学工学部情報工学科に進学します。
その過程で
「理科大ってどんな大学なんだろう」
「普段の様子が知りたいな」
「実際どれくらい厳しいんだろう」
そんな疑問がたくさん生まれました。
ですが現時点では理科大の普段の様子はあまりネット上で調べられないのが現実です。
公式ホームページではなかなか本当の姿は見えてきませんし…
本当の姿を感じ取れるのは数少ないVlogくらいでしょうか。
オープンキャンパスや学園祭も本当の姿とはちょっと違いますよね…
そのためこれから理科大に進学する僕が入学前に知りたかった理科大のあれこれや本当の姿をこのブログを通じて紹介していければと思っています。
理科大の本当の姿を知ってもらうことがこのブログの目的です。
このブログを見てもらいたい人
上記のような内容になっているので、
- これから理科大を目指したい人
- 理科大のリアルが知りたい人
こんな人に向けた記事を執筆していきます。
個人的な観点で執筆していくので、
- 葛飾キャンパス
- 工学部情報工学科
- 所属したサークル
これらの視点からみた理科大のあれこれを紹介します。
他キャンパス・他学部とは雰囲気が異なる可能性があるので注意してください。
このブログを立ち上げた経緯
このブログを立ち上げた約1カ月前、「ミスタのひとりごと」という雑記ブログを開設しました。
そこで10記事ちょっと書いたのですが、
なんでも書いていいとなると逆に書くことが見つからない
という状態になってしまいました…
ちょうどいろいろな情報をあさっていたところ「特化型ブログのほうがいい」という情報もよく見かけていたので、自分にできそうなトピックを考えた結果、理科大特化型ブログを立ち上げようという結論に至ったんです。
今後は、
- ミスタのひとりごと→たまに気分で更新
- ミスタの理科大生活→メインで時々更新
って感じにしようと思います。
よろしくお願いします。
コメント